ネイルの付け替え時期

こんにちは!京都市山科ネイルサロンポジです☆

先日では、大阪で大きな地震があり怖かったですね。

地震大国の日本ですから、普段から防災グッズの準備や家族との集合場所など備えれることは全てしておいたほうがいいですよね。私も、先日の地震がお客様施術中などに起きたらどう行動するのがいいか考えさせられました・・・

出入り口の確保や避難誘導など見直していきます。



さて、気持ちを切り替えて・・・

本日は「ネイルの付け替え時期」についてです。

夏にハンドとフット両方をされる方も多くなってきたのでは?と思います。

ジェルネイルの保持期間(個人差有り)は約3〜4週間と言われています。

これはハンドの場合。フットジェルネイルの保持期間は約4〜7週間と長いです。

足の爪は手と比べると伸びるの遅いですしね。手の様に頻繁に洗ったり、水仕事をするわけでもありませんのでジェルが浮いてくる(リフトすると言います)スピードが違ってきます。


しかし、マリンスポーツされる方、スイミングに通われている方、温泉やサウナに頻繁に行かれる方はハンドもフットも浮きが早いため、上記の保持期間中つけておくのはなかなか難しいかと思われます。

何故か?それは「爪が水分でふやけてやわらかくなるのに対しジェルネイルの硬さが変わらないため柔らかくなった爪から取れてしまう」のです。なので、上記のようなご趣味をお持ちの方は「私は取れやすい人だからネイルチェンジは早めに♪」と覚えて下さいね。

それと、浮いているジェルを放置しておくとグリーンネイルと呼ばれる爪の病気にもなりやすいので要注意です!!


また、フットネイルですが、巻き爪の方(この場合は軽度)でジェルネイルをされている方もいらしゃっるかと思いますが、その方もネイルチェンジは1ヶ月に1回をできるだけ守っていただきたいでのです。ジェルネイル自体が巻き爪さんには本当は向いてないので、長期間つけたままにしておくと巻きを更に強くしてしまったり爪の変形につながるためです。(爪の変形は正常な爪の方でも長期間放置することの積み重ねで起こってしまうことがあります。「まだついているからいいか!」「私は巻き爪じゃないしいいか。」ではなくきちんと付け替えるかオフする意識をもって下さいね。


<ネイルチェンジおさらい>

・ハンドジェルネイルは約3〜4週間でつけかえる

・フットジェルネイルは約4〜7週間でつけかえる

注意点

①水仕事の多い方、マリンスポーツをする方、スイミングにいく方、サウナ・温泉に頻繁に行く方

はジェルの浮きが早いためネイルチェンジは約2〜3週間で行う。そうすることでグリーンネイルのリスクも回避できる

②フットネイルは、放置しすぎない。巻き爪の誘発/爪の変形のリスクを回避する


う〜ん、必要事項を書いたら今日も長文に(笑)

ではまた次回。

Nail Salon Posi.L ネイルサロンポジ

京都市山科区にあるホームネイルサロンです。 最寄り駅は地下鉄東西線『椥辻駅』より徒歩12分。 最寄り駅からの送迎も承っております。 日本ネイリスト協会認定講師とネイリスト技能検定試験1級/ジェルネイル技能検定試験上級取得ネイリストが在中。 のんびりリラックスしてゆったりと過ごしていただきたいと思っております。

0コメント

  • 1000 / 1000